Kマガバックナンバー

クラウド環境とRFIDを利用した鍵管理アプリの導入例

今月ご紹介する現場で使えるソリューション(毎号更新)

ケーウェイズのお問い合わせを管理している、
カスタマーサポート部の責任者から「編集長、お問い合わせもアゲアゲです。」と、
嬉しい報告を受けたっち。
タグっち、芸能ニュース専門なので経済ニュースは観ないんだけど、
最近、鍵管理の相談が多いらしいの。
プロジェクトKでは「B-Touch」を使った鍵管理、
お客様要望による「アドオン開発」による鍵管理を紹介した事があるっち。
折角なのでクラウドを使った鍵管理の記事を紹介するのね。

タグっちくんが言うように、大手銀行の貸金庫管理の事件以降、
人中心ではないシステムを活用した鍵管理の相談を受けています。
紹介する鍵管理と貸金庫業務の鍵管理は違う点もあるかと思いますが、
どうやってシステムとRFIDを活用して鍵を管理するのか?ヒントになるかと思います。
ソリューションの詳しい内容は
ケーウェイズのソリューション専用WEBサイト「プロジェクトK」よりご確認を。

クラウド環境でRFIDとQRを利用した鍵管理アプリ

今月の新規ソリューション紹介は、こちらから♪(毎月更新)

ケーウェイズ「プロジェクトK」サイトでは、
現場で使えるソリューション事例を毎月1日に更新しているのー。
ケーウェイズは毎年200件近いソリューションの導入を担当してるの。
その中でも営業が特に印象に残った案件を毎年サイト内で公開してるっち。
今年からメルマガ編集長に就任したので、
プロジェクトKでも簡単に事例紹介を始めたのー。
スタッフがどんなソリューションが印象に残ったのか?確認して欲しいっち。

タグっちくんが言うように、皆様のご支援、ご協力の甲斐もあり、
24年度は200件のソリューション対応をさせて頂きました。
昨年までは公式サイト内に案件の名称のみの紹介だったのですが、
メルマガも本格始動し今年からはプロジェクトK内で、
簡単な概要説明や、開発またはパッケージソフトなどどんなツールで解決したのか?
など、ご紹介をしております。
記事化している案件はプロジェクトK内のURLもリンクしておりますので、
気になる方はご確認ください。

24年度ケーウェイズ担当が選ぶソリューション10案件